卵豆腐
![]() |
旦那さまが食べたいと言っていたので 卵豆腐に挑戦です。 ![]() こちらのレシピを参照。 白ごはん.com「卵豆腐の作り方」 【材料】 卵 4個 かつおだし 300cc 醤油 小さじ2 塩 ひとつまみ 【つくりかた】 1) 卵をボールに割り入れ、泡立て器でしっかり混ぜます。 2) かつおだしに醤油と塩を入れ味を調えます。 3) 1)に2)を入れ混ぜ合わせ、ざるで濾します。 4) 流し缶に3)を流し入れ、中火で30分くらい蒸します。 できあがり。 流し缶はこれです。 我が家ではところてんを作るのに使っています。 写真を撮るのを忘れてしまいましたので 参考レシピを見てください。 かつおだしの取り方も載っています。 和食が丁寧に説明されていて素敵なサイトです。 レシピ本も出版されているとのこと。納得です。 これからもお世話になりそうです。 初めてにしてはなかなかうまくできました。 食べながら思ったのですが これってプリンと作り方が一緒?? 蒸さずに作る直火プリンレシピがあるので 牛乳をだし汁に変えて挑戦してみようと思います。 フードプロセッサーを使うので濾す必要も無し。 もっと手順を短縮できるはずです。 おまけ。 ![]() 餃子も焼きました。 盛り方が適当すぎますが・・・ いつもは旦那さまが皮から作ってくれるので 私が作るのは初めてでしたがうまく焼けました。 (皮は市販品) 道具は大事ですね〜。 |
![]() |
だんだん食卓が豪華になってきたね。 |
|
|
|
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)