【八丁味噌きらり☆まつり】グランクレールの八丁味噌クロワッサン 2015.10.31(Sat)
【合資会社 八丁味噌】
http://www.kakukyu.jp/
住所 〒444-0923 愛知県岡崎市八帖町字往還通69番地
電話 本社 0564-21-0151(代)
八丁味噌の郷(工場見学・売店) 0564-21-1355(代)
宮内庁御用達なんですね。
見ていないのですが、NHKの連続テレビ小説「純情きらり」のロケ地でした。
この時期にいろいろと街並みが整備されていました。
味噌蔵に入れました。
巨大な樽がいつくも並びます。
お味噌のいい香りがしますよ〜。
蔵の佇まいがいいですね。
はっぴが素敵。前掛けもすごく素敵でした。
ステージではビッグバンドの演奏。
ご当地アイドルmiso娘。中学生だそうですよ。可愛らしい。
地元のお店が出店。八丁味噌を使ったコラボメニューが並びます。
この日は急に寒くなったのでちゃんこ鍋に行列ができていました。
高級なお味噌を使っているそうです。
日本初のウィスキーどら焼き「こざかいどら焼き」が気になりましたが
生菓子ですぐに持って帰れなかったので断念。
お隣のパン屋さんを覗いてみると・・・
八丁味噌まみれ・・・
岡崎の石窯パン屋さん「グランクレール」です。
試食されていただいて話の種にいくつか購入してみました。
八丁味噌ミニクロワッサン
220円(4個入り)
【原材料名】
小麦粉、バラー、佐藤、スモークチーズ、イースト、塩、八丁味噌パウダー、
モルト、イーストフード、ビタミンC、八丁味噌、みりん
とても小さな手乗りクロワッサン。
試食の時はあまり味噌感を感じなかったのですが
温めると味噌の香りが一気に広がりました。
食べてみると、ああ味噌ですね、と想像通りのお味。
わかりやすくてお土産にはいいんじゃないでしょうか?
オリジナルラスク(岡崎味噌)
140円(30g)
【原材料名】
小麦粉、バター、佐藤、はちみつ、八丁味噌パウダー、白胡麻、脱脂粉乳、
塩、イースト、製パン用記事改良製剤
甘さ控えめで、まぶされた八丁味噌パウダーがほんのり味噌味です。
ごまもまぶされているのでおつまみにもいいですよとのことでした。
お祭り用のメニューで普段は売られていないようですが
面白い味でした。
| 固定リンク
「【食べ物記録】パン」カテゴリの記事
- 【井村屋ゴールドシリーズ】お家で食べたいちょっとリッチな肉まん・あんまん(2016.01.22)
- 【ドミニク・ドゥーセの店】土日限定!ほっこりする味 特製ミートパイ 2016.1.10(Sun)(2016.01.16)
- 【ザラメ(日進竹の山店)】ランチタイムのバーガーセット 2015.11.22(Sun)(2015.11.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント