【宮きしめん(豊田工場直売所)】熱田神宮のお墨付き 名古屋名物きしめんが直売で買えるお店
宮商事株式会社豊田工場
住所:豊田市田籾町広久手615番地
電話:0565-48-0111
三好カントリー倶楽部の向かい側にあります。
駐車場は従業員の方と共用で、奥にお客様用があります。
「直売店はすぐ奥だみゃ〜」
「いらっしゃいませ。直売所はここだみゃ〜」
事務所の入口が小さな店舗になっていて購入することができます。
お買い得な商品がありました。
半生の1kg入り!おまけでめんつゆを3ついただきました。
一人前が100gなので10人前!
半生は常温で1ヶ月ほど保ちますが、さすがに食べきれない・・・
冷凍できるか聞いてみると、
そのまま冷凍すると千切れてしまうので、茹でてから冷凍すればいいそうです。
冷凍麺も売っていますがそれと同じなんですね。
冷凍麺は鍋のシメにそのまま投入できてオススメです。
100gはこれくらいの分量。乾麺と違ってしんなり柔らかいです。
熱湯で15分茹でます。
が、10分くらいで柔らかくなったので止めました。お好みで。
つゆはこれくらい入っていました。熱湯で薄めます。
200ccで丁度良さそうです。
茹で上がった麺を加えてできあがり。
具が何も無かったのでねぎと七味でいただきます。
食べようと思って気がつきましたが、あれ太い?
きしめんじゃなかった〜!!うどんタイプですね・・・
讃岐うどんの一回り細い感じで、これはこれでもちもちして美味しいです。
つゆは甘め濃いお味でした。
私はもう少し薄くてさっぱりしている方が好みですね。
宮きしめんのお店は熱田神宮境内にありますので
そちらでいただくことができます。
関連ランキング:そば・うどん・麺類(その他) | 神宮前駅、神宮西駅、伝馬町駅
ちなみにオススメのきしめんのお店は、
新幹線名古屋駅のホームにある立ち食いのお店。
玉子入りをよく食べていました。
熱々なので時間に余裕を持って注文してくださいね。
在来線のJR名古屋駅では3・4番線ホームにあるようです。
新幹線ホーム店が混んでいるときはこちらが良さそうですね。
名古屋にお越しの際は是非♪
関連ランキング:そば・うどん・麺類(その他) | 名古屋駅、名鉄名古屋駅、近鉄名古屋駅
関連ランキング:そば・うどん・麺類(その他) | 名古屋駅、名鉄名古屋駅、近鉄名古屋駅
| 固定リンク
「【食べ物記録】食事」カテゴリの記事
- 【湯の華市場】甘〜いごはんのお供 スーパーおばあちゃんが作る南信州のえごま味噌(2016.01.19)
- 【すし久】伊勢神宮で食べたいおすすめ料理!名物てこね寿司 2015.12.28(Mon)(2016.01.04)
- 本場ナポリの味をリーズナブルに楽しめる!世界一のピザ職人お店【SORO PIZZA ソロピッツア ナポレターナ】 2015.12.12(Sat)(2015.12.17)
- 【やまや】ミューズリーとグラノーラの違いは?2種類のミューズリーを買ってみました(2015.11.25)
- 【湯の華市場】広島産の大粒冷凍カキフライ(2015.11.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント