【秋の大北海道展】一生に一度は食べたい!?北海道の牛とろフレーク
牛肉のフレークです。
鮭フレークの牛肉版で、ご飯にかけたら牛とろ丼♪
テレビでよく紹介されていて、なかなか買えないらしく、
1日限定100食になっていました。
ピンクのふせんが貼ってあるのは売約済みもの。
試食もちゃっかりいただいて、買ってすぐに帰りました。
ご飯をたくさん炊いて食べるぜ。
牛とろフレーク(十勝スロウフード)
2,500円(180g)
レディーボーデンのようなパッケージ。
遠目に見たらアイスクリームにしか見えません・・・
中身は細かい粒状のお肉が凍ったまま入っています。
1箱で10食分です。
【原材料】
牛肉(北海道産)、食塩、発色剤(亜硝酸塩Na)
牛とろ丼のたれ
250円
たれも一緒に買ってきました。
「全体に回すようにかけましょう。かけすぎ注意!」
【原材料名】
しょうゆ、醸造酢、りんご果汁、澱粉(原材料の一部に小麦を含む)
たれはポン酢ですね。5袋入りなので、1/2袋が一人前。
それでは熱々のご飯を用意して・・・
凍ったままふりかけて、たれを回しかければできあがり!
凍っている状態の時はマグロのようです。
美味しい〜!
だんだん温まってくると脂が溶け出して
牛肉の旨味が広がります。
幸せすぎる〜!
たれの酸味が爽やかで、後味がさっぱりします。
これは一生に一度食べた方がいいやつだな。
おかず無しで、ご飯だけで大満足。
試食では山わさびの醤油漬けを混ぜていただきました。
辛味が程よく美味しかったです。
薬味は何か入れた方がいいですね。
人気の薬味は・・・
1位 ネギ
2位 のり
3位 大葉
4位 ショウガ
5位 ミョウガ
かなり美味しかったので、一度と言わず
北海道展が来るたびに買いに行くことになりそうです。
明日、10月12日までなのでお早めに!
お取り寄せもできますよ〜。
「牛とろ(牛トロ)フレーク」
-十勝スロウフードから健康な牛肉をお届けします!牛とろの北海道十勝スロウフード
| 固定リンク
「【食べ物記録】肉・魚」カテゴリの記事
- 【湯の華市場】たまごが入った不思議な沖縄かまぼこ(2016.01.18)
- 【フーズパビリオンサポーレ】名古屋で美味しい鮮魚が買えるお店 瑞穂区の高級スーパーに行ってみました(2015.12.07)
- 【秋の大北海道展 その2】ご飯のお供に♪鮭の麹漬け(2015.10.12)
- 【秋の大北海道展】一生に一度は食べたい!?北海道の牛とろフレーク(2015.10.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント