【しろくま旦那のレシピ】ボリューム満点 沖縄そば
【材料(そば)】
- 沖縄そば 2人前
- 沖縄そば出汁(濃縮タイプ) 大さじ1〜2
- 熱湯 器に合わせて適量
【材料(具)】
- 豚ロース肉(とんかつ用) 1枚
- エリンギ 1袋(5〜6本)
- 沖縄そば出汁 小さじ1
- オイスターソース 大さじ1
- 卵 2個(半熟卵にしておく)
沖縄そばだしはこちらを使用。
沖縄そばだし(サン食品)
【原材料】
食塩、ポークエキス、砂糖、かつおぶし、調味料(アミノ酸等)、
(原材料の一部に大豆、乳成分を含む)
熱湯で17倍に希釈して使います。
これが細胞に染み渡る美味しさ。宿酔いにも効きそう・・・
沖縄で食べたそばより味が濃いめでしっかりしています。(希釈の問題かも?)
【つくりかた】
- 温めたフライパンに油を引き、豚肉を焼きます。
- エリンギを加えてしんなりするまで炒め、
沖縄そばだしと醤油を加えフタをして蒸し焼きにします。
煮汁ごと盛り付けて半熟卵をのせればできあがり。
そばが見えませんが・・・
そばも湯の華市場の湯通しするだけのものを使っています。
量がかなり多いのですが、食べれちゃうのよねー。
豚肉が柔らかくて美味しいね。煮汁を入れたのも良かったね。
これはうまい!
| 固定リンク
「しろくま旦那レシピ」カテゴリの記事
- 【しろくま旦那レシピ】和風そばコロッケ(2015.10.21)
- 【しろくま旦那レシピ】空芯菜と豚肉の炒め物(2015.09.30)
- 【しろくま旦那のレシピ】ボリューム満点 沖縄そば(2015.09.25)
- 【しろくま旦那レシピ】レンズ豆と鶏肉の煮込みグリル(2015.09.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント