薄皮専用ピーラーで桃の皮むき
左側がソフトスキンピーラー。
桃専用に買ったわけではなく、旦那さまが間違えて注文したもの。
通常の
タテ型ピーラー
(右)と大きさが少し違いますが基本的には同じ構造です。
ソフトスキンは刃がぎざぎざ!
滑りやすい薄皮にしっかり食いつきます。
こんな風に持って横向きにむいていきます。
OXOのピーラーはしっかり握ることができるので安定して使いやすいです。
【ソフトスキンピーラーのここが良い!】
- 滑りにくい
- 薄くむける(ような気がする)
【ソフトスキンピーラーのここが悪い!】
- ぎざぎざの跡が縞になって残る
- 刃の部分が洗いづらい
- 触っただけで指の皮が引っかかる
- 薄皮以外の普通の皮むきには使えない
・・・デメリットばかりになってしまいました。
タテ型ピーラーでほとんど対応できてしまうので
あまり使ってないというのが本当のところ。
トマトの皮むきには良さそうですが、湯むきした方が早いかな?
こんな可愛い色のセットもありました。
1個300円の桃にはかないませんが、十分美味しくいただきました。
やっぱり白い網に包まれているものが美味しいですね。
今度からケチらずに網あみを買うことにします・・・
そろそろ桃も終わりかな?
| 固定リンク
「キッチン」カテゴリの記事
- 薄皮専用ピーラーで桃の皮むき(2015.09.16)
- ジャム瓶をネットショップで購入してみました(2015.06.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント