« 【ゴントランシェリエ】パリで人気のお店が名古屋に出店 行列のできるパン屋さん(2015.7.12) | トップページ | 【やまや 買い物記録】2015.6.14(Sun) 藤が丘店 夏にオススメ!使いやすいタイカレーペースト他 »

2015/07/16

カメラの保護に くるっと簡単に包めるカメララップを購入してみました

150714_domke_5

プロカメラマンが使うバッグで有名なDOMKE(ドンケ)の
Protective Wrapを購入してみました。
「カメララップ」とか「風呂敷」と呼ばれる、
カメラを包んで保護するアイテムの1つです。

 

普段はカメラバッグ用のインナーケースに入れて持ち歩いているのですが
形が決まってしまうので、別のバッグには入らなかったり、
ちょっとカメラをしまいたい、というときにいちいちケースに収めるのも面倒です。

ラフに包んでバッグに突っ込めるようなものはないかな〜と
探していて見つけました。

150714_domke_2

ドンケ プロテクティブ ラップ M イエロー (38cm×38cm)

内側がナイロン生地、
外側がクッションの入った生地になっていて
内側の4隅についているベルクロ(面ファスナー)を
外側の好きな場所に貼り付けて固定します。

150714_domke_8
外側はふかふかしていて触り心地が良いです。
ベルクロメス側になります。

150714_domke_6
広げてみたところ。形は正方形です。
内側は丈夫な生地ですが思っていたより柔らかい。

150714_domke_10
ベルクロオス側。
一般的なマジックテープのようなトゲトゲした感じはありません。
これならカメラも傷つかないですね。

150714_domke_12
はがすのも楽々。

あらかじめ入れるものにあわせて形を作っておけば
専用ケースのできあがり。

150714_domke_13
PEN EP-2は標準ズームレンズをつけたまま入れることができました。

150714_domke_16
OM-D EM-1にはフォーサーズのレンズをつけていますが・・・

150714_domke_17
ぴったりサイズです。

カメラごと包んでも、レンズだけ包んでも。
形状を気にしなくて良いので便利。

電池やメモリーカードなど小物類をまとめたり
ノートPCの持ち歩きにも使えますね。

色は、グレー/ブラック/イエロー/レッド/ブルーの5色、
サイズはS/M/Lの3種類展開。
何枚も揃えたくなってしまいます・・・





|

« 【ゴントランシェリエ】パリで人気のお店が名古屋に出店 行列のできるパン屋さん(2015.7.12) | トップページ | 【やまや 買い物記録】2015.6.14(Sun) 藤が丘店 夏にオススメ!使いやすいタイカレーペースト他 »

カメラ/写真」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カメラの保護に くるっと簡単に包めるカメララップを購入してみました:

« 【ゴントランシェリエ】パリで人気のお店が名古屋に出店 行列のできるパン屋さん(2015.7.12) | トップページ | 【やまや 買い物記録】2015.6.14(Sun) 藤が丘店 夏にオススメ!使いやすいタイカレーペースト他 »