« うどん作り | トップページ | 買っちゃいました »

2010/02/06

鯖の南蛮漬け

Ico_kobito_2 甘酸っぱくておいしいです。
こちらのレシピを参考にしました。

100205_03

【材料】

さば 1匹分
たまねぎ 1個
赤とうがらし 1本
片栗粉

[南蛮酢]
・米酢 2カップ
 (1カップでもいいと思います)
・砂糖 1/2カップ
・塩 小さじ1/2
・しょうゆ 大さじ2
・だし(めんつゆを使いました) 大さじ2


【つくりかた】

1)さばを7〜8mmくらいのそぎ切りにする。

2)たまねぎは半分に切り、繊維と直角になるように薄切りにする。

3)赤とうがらしの種を取っておく

4)南蛮酢の材料を鍋に入れ、ひと煮立ちさせたらとうがらしを加える

5)さばに片栗粉をまぶし、170〜180℃の油でカラッと揚げる

100205_01
IHクッキングヒーターは少ない油で揚げ物ができてらくちんですね。

6)揚げたてのさばを4)の南蛮酢に入れ、
たまねぎを加えて、フタをし余熱で味をなじませる。

100205_02
できあがり。
さばが少なかった・・・

Ico_danna おいしくできんじゃないかな。

|

« うどん作り | トップページ | 買っちゃいました »

【料理】魚」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鯖の南蛮漬け:

« うどん作り | トップページ | 買っちゃいました »