« フライパンで春巻 | トップページ | はじめてのハゼ釣り »

2009/10/01

メロンパン

Ico_kobito_2

また実家に帰ってきてます。
メロンパンを作りました。
生地はホームベーカリーで、メロン部分はcuocaのメロンパンクラフトミックスで作りました。東急ハンズや富澤商店(ミッドランドスクエア地下)で売ってます。

メロンパンミックスは卵とバターを混ぜるだけであのクッキー生地ができます。これを丸めたパン生地の上にのせて、ナイフなどで網目模様を付けておきます。

レシピにはパン生地を8等分するように書いてありますが、大きすぎるので12等分にしました。

090930_01
メロンパンですよ〜。

090930_02
くっついちゃった・・・

発酵させている間にクッキー生地が溶けて流れ出してしまうので、見本のようにはうまくいきません。焼く直前にのせたほうがいいのでしょうか・・・

たくさんできたのでまた持って帰りました。


Ico_danna

冷蔵庫がパンだらけ・・・。明日は焼かなくていいね。

|

« フライパンで春巻 | トップページ | はじめてのハゼ釣り »

【料理】パン」カテゴリの記事

コメント

お元気でしたか〜
もうすっかり課題に追われてしまい、気付けばこんな季節・・・

ケイティも昔よく友達の家でホームベーカリーで生地を作って
メロンパン生地は別にレシピを見ながら作って合体させて焼いてみましたっけw
メロンパン生地がわりとベタベタしてかなり苦戦した記憶がありますw

やっぱり自分で作ったのっておいしいですよねw
でもすぐに硬くなってしまうオチつきですが(泣)

投稿: ケイティ | 2009/10/02 20:48

お久しぶりです。課題お疲れさまです〜

メロンパン生地ちゃんと作ったのですね〜さすが〜。
ベタベタなのでラップを使うといいらしいです。
私はラップにはさんでそのまま手のひらで平らにのばして
上にのっけましたよ。

ホームベーカリーでは市販のパンみたいにはふわふわにならないですね。
やっぱり焼きたてを楽しむのがいいのでしょうかねぇ・・・

投稿: こびとぺんぎん | 2009/10/04 00:56

この記事へのコメントは終了しました。

« フライパンで春巻 | トップページ | はじめてのハゼ釣り »